2016年3月13日日曜日

Android Bazaar and Conference 2016 Spring

Android Bazaar and Conference 2016 Spring。青山学院大学で開催されたABC 2016 Springに参加。受付は6階の注意書きが追加されている。

Google TensorFlowとAndroidが繋がる未来
シーリスの有山圭二さんからTensorFlowを使って眼鏡っ子の画像を学習させた内容を発表。駄目だしとして加学習ではという言葉を学んだ。
Googleの佐藤一憲さんはGoogleが取り組んでいくサービスの説明。GoogleのDataCenterのハード、ソフト面の話があったが、やはりGoogleが凄いのはDataCenterの影響が大きい。どのハードにどんなサービスをさせるとか決まってないそうです。全てコンテナで稼働。機械学習をした結果をAndroidで使うことが可能。

ビッグデータと機械学習が変えるソフトウェア開発
MicroSoftの機械学習の説明。動画を分析するなど機械学習に力をいれているのは分かった。

「さくらのIoT Platform」について
さくらインターネットのIoT Platformの紹介。通信費込みのでデバイスを販売を計画中。収集したデータをオープンで公開するのであれば利用料はデバイスの代金のみ。通信費込みの格安デバイスが出回れば世の中変わるかもしれない。ビジネスモデルとしては面白い。

今年から常識になる、新しいモバイル Web アプリの作り方
Service Workerを使ったWebアプリの説明。ネイティブをとるかWebをとるかの説明含め、いい内容だった。Web表示からHomeへ登録できるのも知らなかった。もう、Webかネイティブかの違いがかなり薄れてきたと感じた。

200万個のBeaconデバイスを自由に使えるIoT社会を目指す新プラットフォームBeacon Bank 〜全体像・使い方・分析例を大公開〜
Beaconのデバイスを共用することで複数のアプリで利用可能にする。面白い。位置情報を利用して検索できるBeaconを切り替えれいるとのこと。データの解析した結果は広告に使う。他社が設置したBeaconを使う場合、設置した会社に対してお金がおちるなど、ビジネスモデルがよくねられていると感じた。

満員のセミナーあり。行きたい内容の時間が重なっている感もあったな。

SharpのRoBoHoN。稼働していました。

セラクのみどりクラウド。箱の中があいていた。

インプレスはAndroidの2冊だけ販売。10%OFFでした。

富士通のカラオケシステム。

0 件のコメント:

コメントを投稿