スター本店。徳山駅近くにあるラーメン屋です。徳山駅の2階から左側の旗を見て営業しているかどうか確認しています。
メニュー。
中華そば(玉子入り)(650円)。生卵とスープがあう。
広島中華そば がんぼ。新井口駅近くにあるラーメン屋です。お店を出るときには列が出来ていました。人気店です。
発券機。
汁なし赤そば(850円)+のり玉子飯(200円)。辛さは中辛。うまいね。
汁なし赤そば。
のり玉子飯。
汁なし担担麺 くにまつ 中電前店。中電前電停近くにある汁なし担担麵屋です。9月末までの限定メニュー冷やしつけ麺を再び食べに来た。
発券機。
冷やしつけ麺(650円)+替え玉 1玉(100円)。麺は替え玉分入り。タレは2個。麺が半分なくなったらタレは交換。
麺。
タレ。
笑う門には福喜多る。紙屋町西電停近くにあるラーメン屋です。
メニュー。
花ひらく(1240円)。麺大盛り(無料)。平麺、スープ、花盛チャーシュー。
麺。平麺。
花盛チャーシュー。
タレ(スープ)。フライドオニオンで味変。
二代目もんごい亭 広島駅前店。広島駅近くにあるラーメン屋です。
発券機。
金色煮干しそば(790円)+麺大盛り(100円)。限定メニュー。麺は細麺、平打ち麺を選択可能。平打ち麺を選択。トッピングは別皿。トッピングせず食べると煮干しが強く感じれる。トッピングするとスープがうまい。
今まで食べたもんごいのラーメンで一番好きなレベルだ。もっと濃い煮干しを欲していたけど、これはありだな。
麺。平打ち麺。
トッピング。
麺屋台 横綱家 紙屋町店。紙屋町西電停近くにあるラーメン屋です。
発券機。ライス無料はいいよね。
家系ラーメン 煮干し(850円)+味玉(100円)+ほうれん草増し(180円)+ライス(無料)。味濃いめを選択。超濃いめの選択が可能になっていた。この煮干は好み。
家系ラーメン 煮干し。
やまふじ。縮景園前電停近くにあるうどん屋です。2021年8月3日です。
発券機。
月見うどん(500円)+麺大盛(100円)+かしわ天(4個)(200円)。うどんは温かいを選択。器が持てないぐらいの熱さで提供。いいね。
月見うどん。トッピング後。
かしわ天。