海風堂。八丁堀電停近くにあるラーメン屋です。
発券機。
トンコツ醤油らーめん(730円)+ミニチャーシュウご飯(130円)。ミニチャーシュウご飯はランチ価格。発券機の左上はトンコツ塩らーめんだけど、迷ったら醤油だと思う。
トンコツ醤油らーめん。
ミニチャーシュウご飯。
海風堂。八丁堀電停近くにあるラーメン屋です。
発券機。
トンコツ醤油らーめん(730円)+ミニチャーシュウご飯(130円)。ミニチャーシュウご飯はランチ価格。発券機の左上はトンコツ塩らーめんだけど、迷ったら醤油だと思う。
トンコツ醤油らーめん。
ミニチャーシュウご飯。
与壱。横川駅近くにあるラーメン屋です。15人以上、列が出来ていました。2021年10月3日です。緊急事態宣言明けで営業開始しているお店に行きたいよね。
発券機。
定食(らーめん大、ちゃーめし小)(950円)。
らーめん。
ちゃーめし。
新福菜館 府立医大前店。広島三越の京都展に出店。今週、新福菜館 本店に行ってきたばかりですが、広島三越が新福菜館を呼んでくれたことを応援したく食べにきました。
京都で一番食べたラーメンが新福菜館です。京都へ旅行した初日の朝、新福菜館 本店に行ってます。東京、横浜にお店がオープンしたあとも、京都へ来たときは本店に行ってました。今は広島に住んでいるので、イベントでの出店はありがたい。
メニュー。
新福そば(1100円)。生卵のトッピングで味が変わります。いいね。新福そばを食べたのは2回目ぐらい。本店では炒飯を食べるので、中華そば(小)しか食べれない。
麺彩キッチン あひる食堂。広島市立山本小学校近くにあるラーメン屋です。市川商店からあひる食堂に移転リニューアルして初。人気店です。
メニュー その1。一部。看板メニュー。
メニュー その2。
はまぐり柚子醤油らぁ麺(980円)+大盛(100円)+ごはん小(80円)。はまぐり×2トッピング。はまぐりのスープがうまい。
はまぐり柚子醤油らぁ麺。
やまふじ。縮景園前電停近くにあるうどん屋です。2021年10月1日、緊急事態宣言明け初日です。久しぶりに食べれます。
発券機。
かけうどん(420円)+麺大盛(100円)+かしわ天(4個)(200円)。うどんは冷たいを選択。
かけうどん。トッピング後。
かしわ天。