2014年8月24日日曜日

夏だ一番!電脳空間カウボーイズ祭り

UEIのイベントに参加。10時会場オープン、10時半開始。スケジュールにそんなことは書かれていなかったような。会場オープン10分前ぐらいに着いて1番目だった。

アスラテックが提供されているロボットOSであるV-Sido OSのできはよさそう。エレベータの中で質問されているのを聞いたのだが、V-Sido CONNECTチップを1万円(目標)を切るぐらいで発売を予定しているとのこと。面白い。
@fladdictさんのペーパープロトタイピング。ユーザインターフェースで飯を食べられている匂いを感じましたね。非常にわかりやすかった。
藤井直敬さんのハコスコは実際に見てみたい。
長久勝さんの子供向けプログラミングワークショップ。東京で子供向けのプログラム開発の講習会が毎週のように開催されているという状態を知らなかったな。もうその次へ変化しようとしている。
遠藤諭さんはイギリスの小学校でぷろぐらむを教える時代がきたりしているのを見ていると、プログラマが大きな変化をとげるときにきたのではないかと言われていた。プログラマを職業としているわけで、面白くなるといいな。
増井俊之さん、UEIの清水社長とも、もう、1歩ITをうまく使って行こうぜという感じが伝わってきた。これから面白くなっていきそうだ。全体的にPC以外のところで使うソフトというのは可能性あり。
9 Minutes Coding Battle 9leap。テーマは雨と夏。自分だったら9分で何ができるのだろうと考えると面白い。

最後にMOONPhase3.0はDec.2014にリリース。S-IHBはQ2 2015にリリースすることが発表されました。enchantMOONのユーザの一人として次のバージョンを期待したい。
ニコニコ動画は一部有料。ここは無料でいいんじゃねってところは無料放送でした。無料ありなのみたいに思ったが。

テーマはDigital and Analog。全体的に濃い内容だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿