2016年2月28日日曜日

オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Spring

オープンソースカンファレンス2016 Tokyo/Spring。明星大学で実施。2日目のみ参加。今回は26号館で実施。

オープンソースになったマイコン開発環境.NET Micro Frameworkの紹介。
.NETベースの組み込み機器向けのOSがオープンソースになって配布。FATなどが標準でついているので、これだけで使える。.NET Gadgeteerはモジュールでハードが繋げて実験できる環境が提供されている。開発するのにはいい環境に見えた。

ロケットや自動車にも搭載!高品質な組込み向けオープンソースを開発するTOPPERSプロジェクトのご紹介
tronベースのOS。名古屋の大学が絡んでいるようで車で使われているのをアピールしていた。TOPPERSのコンテストの紹介。今回のセミナーはIoTよりというか組み込みよりが多い。

業種別、開発プロセス別のRedmine運用事例紹介
いろんなケースを用いてRedmineの紹介。デモ用のデータを消してしまうというトラブルだったが、Redmineがいいというのは伝わってきた。隣のファーエンドテクノロジーさんの展示で「入門redmine」が1000円で発売されたいるので、「Redmine実践ガイド 理論と実践、事例で学ぶ新しいプロジェクトマネジメント」を限定5冊で2000円で発売するとのこと(笑)。買いました。社長の思いつきのようで、ブースにいた人は知っていませんでした。Lightning Talkで衛星にロゴをいれるとか言っていた。社長から効果あるのと突っ込まれていて、誰にも見えませんと言っていた(笑)

オープンソースで始めるIoTデータ活用~異常検知・故障予測、始めてみませんか?~
RapidMinerの紹介。RapidMinerには故障予測用のテンプレートが用意されいる。豊富な分析方法も標準で装備。機能拡張でRを呼び出せるので、Rでの分析も可能。

OpenStack 最新動向
フロント部分の開発が多くなったことと、インストールは改善しつあること。これをどう使うか少しハードルが高いかもしれないと思っていたが、利用ユーザは拡大中。いい感じだな。

学生と初心者。明星大学入学希望者だったと思ったがブースをまわっていた。

ファーエンドテクノロジーの展示。入門redmineを1000円で販売。redmaineを広めたいという思いとのこと。その考え方は嫌いじゃないね。本は凄く売れているようだった。redmineに興味持てたし、少しやってみますかと思っている。

明星大学の食堂でのランチ。

0 件のコメント:

コメントを投稿